去年の12月半ばに、遠方にご在住の男の方が「声の道場」にいらしてくださいました。
何ヶ月か前に、ホームページの問い合わせからお申し込みいただいた方です。
ご自分の声に力がないと気になさり、コミュニケーションが周りとうまく取れない、というお悩みでした。
とても背が高いのに、それを気になさってか、すごく前かがみでいらしたので、まずは姿勢を正すことからはじめました。
またご自分の声より高めの声を出していらっしゃる気がしたので、いつものように腰を立て首筋を伸ばす構えをしていただいて、ハミングで体のいろんなところを響かしながら、一番響きやすいところを見つけました。やはり少し調子が下がると息も続くし声の響きが良くなりました。
言葉を体の中にスラスラ流し込む練習や、お腹の壁に息をぶつけてそれに声を乗せるような体験をしていただき、少しずつ強い声が出るようになってきました。
1時間の稽古の後、お帰りのときには見違えるほど姿勢が良くなり、何よりお顔が明るくなって、若々しく見えました。
それから先は、ご本人がどれだけ姿勢や息を意識して生活なさるか、によって成果が違ってきます。
その後どうなさっているか気になり、年末にメールで様子を伺いました。
毎日意識を持って過ごされているとのこと。
「自分からこんな声が出るとは思わなかった」
とお返事をくださいました。
またその後お正月にも年賀のメールをいただきました。それには「本年も声と言葉を大事にして一歩一歩前に進んでいきたいと思います」とありました。
たった一度の機会でしたが、間違いなく成果が出ていること、何よりその方がこれから先を明るく前向きに生活していらっしゃるのにお役に立てたことがとても嬉しく、改めて「声の道場」は私のライフワークだという思いを強くしました。
年明け早々、嬉しいメールでした。