コロナの頃にお弟子さんが立ち上げてくださった緑桜会ホームページで、ブログを綴りだして5年、いつの間にか文章は相当な数になっていました。
周りからのお勧めもあり、以前に発行させていただいた「声の道場」三冊の本に続き4冊目として編集し出版することになりました。
一冊の本にするためには相当削る必要があったので、その作業が手間取りましたが、3月に右膝靭帯を痛めたことで家にいることが多くなり、「できないことがある分できることが増える」という感じで集中できました。
また流れで読んでいただくブログと違って、本として時系列に並べると内容がバラバラで読みにくさもある、ということで内容ごとに章に分けることにしました。
今年は昭和100年、昭和23年生まれの私は喜寿を迎え、これまでの人生を振り返る、良い機会にもなりました。
11月中に発売される予定の「声の道場Ⅳ」の副題は「能の力を日常に」としました。これからの私のライフワークに繋がる本になったような気がしています。
ご購読いただければ嬉しいです。
